Watana Bear's journey of life

旅するしろくま

写真で振り返る1年、ありがとう2022年

お元気ですか? あっちゅー間に1月も終わりましたね。書いているうちに日付が変わってしまいました(投稿時刻操作済み)。前回の記事でチラリと書きましたが、スマホとグーグルフォトとツイッターと、あちこち散財している写真たちを整理して、恒例の「写真…

2023年のTODO リスト(やりたいこと100リスト)

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 あけましておめでとうございます。 2022年は思うように発信できずにおりましたが、2023年は日々を大切に記録してまいりたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。 毎年ブログ&写真を通…

狭いお部屋も工夫すれば快適。何より掃除が楽です。

お元気ですか? 先日、引っ越した際に、ソファベットからロフトベッドに買い替えて、ココロとカラダに優しい設計になっていますよ、というお話を書きました。 わずか1年で寝具を変えざるを得なかったのは、部屋がとっても狭くなったからなのです。前のマン…

さらにミニマム化した部屋で大活躍のロフトベッド

今週のお題「買ってよかった2022」 お元気ですか?ご無沙汰しておりました。 前回の修行宣言では、6月6日にはドラえもんの如くUFOに乗って宇宙からカムバックすると豪語していたのに、あっち行って、こっち行って時はすでに冬です。間違えてタイムマシンに乗…

本日から88日間の修行に入ります

お元気ですか? 3月10日は息子の誕生日。わたしが母という肩書をもらってから25周年の日でした。 一緒においしいものでも食べに行きお祝いを、と思ったのですが、息子は撮影があるとのこと。「当日にこだわる意味なくね?」という息子、3月は絶賛「金欠、春…

脳の健康もしあわせも手に入る3つのこと

お元気ですか? 最近、職場のVPN(会社の専用インターネット)の速度が遅く、1動作ごとに数十秒待たされることが多くなりました。目的のデータが表示されるまで、待っている間にぼーっと空を見たり、他の作業をしたり、次のタスクを確認したりと、時間を有…

自由に旅して仕事をしていくために

おげんきですか? 荷物をコンパクトにして、自由に旅する準備を進めましたが、実際旅をして生きていくためには収入源がないといけません。わたしはこの先どのようにして、生きていくための収入を得ていくのか、つまり何を仕事にしていくのかを、具体的に考え…

持ち物をトランクひとつにまとめて生活のシェイプアップ

おげんきですか? ようやく春めいた風がふき、玄関解放日和となりました。 残業で疲れた夜に、読者登録しているブログを読んでいると、「窓を開けてスッキリ春の大掃除」というタイトルに誘われてしまいました。 窓あけて スッキリ春の大掃除♪ - 木瓜のぽん…

春の体験レッスン、キャンペーン開催中

おげんきですか? 今日は、明日食べるコメがなくても息子の為なら金を出す、的なお話です。 3月は息子の誕生月です。毎年、どこかにおいしものを食べに行くのですが、微妙に歯車が崩れ始めて金欠月間。題して「金欠、春の陣」、開戦です。 今年は寒い冬だっ…

時間もお金もかけずに瞑想する9つの方法

おげんきですか。 今朝、同級生が亡くなったと知らされました。最後に会ったのは2000年ですが、その時はお話することもなく、最後にお話しをしたのはいつだったのだろうと、思い返しても何ひとつおもいだせず、ただただ笑った顔を思い出すだけでした。 もっ…

いろんなフィルターがかかった初恋3

お元気ですか。 最近、夕食後に散歩に出かけています。日替わりでコースを東西南北に変えているのですが、今日は新宿中央公園に行ってきました。眺望の森という素敵な場所が2021/3月にオープンしたのですが、夜はカップルが多くてドキドキします。利用時間は…

さくらの季節、自分の中の孤独と向き合うこと。

お元気ですか? とうとう三月です。2月があっという間に過ぎ去ってしまったので、3月はゆっくり大切に過ごしたいと思っています。 さて、今回はわたしの3月テーマ「孤独と向き合う」というお話をします。 コロナ禍になり、最初の1年は、突然の緊急事態に…

書く・つたえる・記録するということ

子育ての中で、とぎれとぎれになってしまった「日記を書く」ということ。最近やっと思うように「日記を書く」時間が定着してきたように思います。不思議とこころが安定し、書くことが楽しくなってきました。この「日記を書く」ということへの原点どこからき…

憧れの自由人を目指して、旅するように生きてみる

2月のテーマは「習慣」でした。 clara-stoopman.hatenablog.jp 実のところ裏テーマがありまして、それは「自由」だったわけで。 子どものころ、現実逃避や反抗声明に利用した「自由」。自由に生きるということは、漠然と「束縛や規制のない世界で好き勝手に…

おバカが2週間モーレツに勉強して簿記3級にギリギリ合格した思い出を振り返る

今週のお題「試験の思い出」 先日、簿記3級試験に合格しました! 70点以上で合格のところを、70点で合格。本当にもう「リアルフェイス」だよ。♪ ギリギリでいつも生きていたいから~あぁ・・・だよ。 受かったーっ!ギリギリーっでもほぼ2週間でよくやった…

立春大吉!2月の「テーマ」と「スケジュール」※息子のライブもあるよ

新しい季節が始まりましたね。春になるとどうしてこう、ウキウキするのでしょうか。冬ごもり生活にも終止符が打たれたようで、夜な夜な散歩に徘徊するようになりました。ダイエットの前に、まずは体力回復大作戦です。 1月のブログ活動は21記事とマメに更新…

1月まとめ「夢の断捨離~音声配信への憧れ」の巻き

少し早いですが、月初はバタバタピークなので、今のうちに「1月をまとめてしまえホトトギス」作戦です。 この記事を除いて1月の更新は15記事。新年早々「目指せミニマリスト&ノマドライフ」を宣言し、新たな気持ちでスタートしました。 1月のテーマは「…

果報は寝て「待」て、あとは野となれ山となる。

今週のお題「現時点での今年の漢字」 待 文字サイズを大きくすると、パッと見「侍」に見えかねないですけど「待:タイ・まつ」です。 たい〖待〗 タイ・まつ 1.来るものをまちうける。まつ。 「待命・待機・期待」 2.まちうけてもてなす。あつかう。 「待遇…

私の手帳2022:今年の手帳は寅親子のサポート付き

今週のお題「手帳」 断捨離にこだわって、しばらく手帳や日記はデジタル(iPhoneアプリ)を利用していました。予定と日記を一体化させた手帳を使いたかったためだったのですが、日記はデジタル保存、予定はアナログに変更しました。 変更した主な理由は以下…

積み立てNISAを始めて1年が過ぎた感想

コロナ禍になり、我が家は意外とコスト削減となりました。負債返済を優先したり、突発的な大型出費があったりしたのですが、それでも月々貯金ができるようになったので、密かに流行りの積み立てNISAを始めていました。 残念ながら、子どものころから貯金ゼロ…

歌って踊っていればいいってもんじゃない

原点回帰、幼少期を振り返るシリーズ。 clara-stoopman.hatenablog.jp そろそろ最終章です。 子どもの頃夢中になっていたもののひとつに、ピンクレディがあります。 1970年代後半から1980年代初頭にかけて活躍したダンス・ミュージック系アイドルの元祖、ピ…

子どもの頃の夢を叶える方法を探してみた「朗読」

小学校の卒業文集に載せた将来の夢は「声優」と「幼稚園の先生」でした。漠然とした理由としては「本を朗読する人」「子どもに夢を与える人」になりたかったからです。 本を朗読する人=ナレーター=声優という繋がりだけで「声優」と記載しましたが、この時…

子どもの「なぜ」は大人になって昇華する

「内輪差」という言葉を知ったのは、自動車教習所に通った時のことです。左折する際に、前輪より後輪が内側に軌道を取ることを内輪差と言います。 内輪差とは車を右折、左折させる際にできる内側の前輪と内側の後輪の進む軌道のズレのことをいいます。車のハ…

言葉通りに受け取って失敗した思い出「床屋さんごっこ」

先日、幼少期に育った街を探索してきました。 clara-stoopman.hatenablog.jp 探索の途中で確かめたいことがあり、母にLINEをしたのですが、今でもよほど強烈に記憶に残っていると思われる出来事に話が逸れていきました。 フミちゃんは、ストレートのきれいな…

ミニマルに重宝する小鍋と土鍋を2つゲット

大は小を兼ねるというけれど、小回りの利く小がメインになることもあるのですね。 あまりお料理は得意じゃないのですが、人並に調理はします。 あまりゴチャゴチャしたくないと思い、30cmの浅型フライパンと、26cmの深型フライパンの二つをメインに使ってお…

園長先生助けてと叫んだあの頃は、発達障害なんても思いもしなかったよね。

先日、幼少期に過ごした場所を訪問しました。 clara-stoopman.hatenablog.jp 子どもの頃の思い出がたくさんよみがえってきたので、あの頃の自分の気持ち、母の気持ちを振り返ってみようと思います。 幼いころの話で必ず話題にでるのが「園長先生助けて!事件…

幼少期に育った街を探索してみた【横須賀市鴨居】

1月のテーマは原点回帰です。自分の中の原点。もし「三つ子の魂百まで」が本当ならば、3歳前後の記憶が自分の中の核として根付いているのではないかと思ったわけで。 わたしが小さいころに育った町は、横須賀市です。「I ♥ YOKO」を掲げるほどの愛はあ持ち…

よりラクに生きる為に、自分の性格を把握する

自分探しのお手伝い「性格診断」を受けてみました。自分を探すほど露頭に迷ってはいないのですが、自己認知と他者認知の乖離を防ぐためと、だいぶ性格が変わったと思うことが多くなったので、自分の性格を客観的に見ようと思ったのがきっかけです。 mgram.me…

小さいお部屋に大活躍のソファベッドと運命の出会い

今週のお題「買ってよかった2021」 2021年夏、コロナに罹患しました。幸い日中は微熱、夜に高熱になるといった状態で大事には至らず。ちょうど担当業務がメインでフル稼働の時期、コロナ禍のリモートワーク真っ只中だったため休まず在宅勤務を続けました。ベ…

とろろごはん オカンと、私と、時々オトン

元旦、出かける直前の息子と愉快な仲間たちに、あわただしくおせちをふるまいました。時間がないというので、盛り付ける暇もなく、無機質なプラスチックの保存容器を食卓に並べてお箸を使ったつまみ食い状態。こんなことならお重を購入しておけばよかったと…

TOP